「21世紀アジアのグローバル・ネットワーク構築と静岡県の新たな役割」に関する調査研究「清水港と寧波港 ―歴史と未来を考える―」(3月7日(木))
盛況のうちに終了しました。多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
1.開催趣旨
2.開催概要
1 日時
平成31年3月7日(木)13:30~16:30(開場13時)
2 会場
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 11階 会議ホール「風」
(静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)
■JRご利用の場合 静岡駅南口から車で15分または東静岡駅から徒歩5分
■静岡鉄道ご利用の場合 長沼駅から徒歩約12分
*会場への詳しいアクセス方法は、グランシップのウェブサイトをご覧ください。
*公共交通機関をご利用ください。
3 参加料
無料
どなたでもお申し込みいただけます。
4 定員
200名
5 お申し込み方法
定員に達したため申し込みを締め切りました。
多くの方にお申し込みいただきまして、ありがとうございました。
平成31年3月7日(木)13:30~16:30(開場13時)
2 会場
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 11階 会議ホール「風」
(静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)
■JRご利用の場合 静岡駅南口から車で15分または東静岡駅から徒歩5分
■静岡鉄道ご利用の場合 長沼駅から徒歩約12分
*会場への詳しいアクセス方法は、グランシップのウェブサイトをご覧ください。
*公共交通機関をご利用ください。
3 参加料
無料
どなたでもお申し込みいただけます。
4 定員
200名
5 お申し込み方法
定員に達したため申し込みを締め切りました。
多くの方にお申し込みいただきまして、ありがとうございました。
6 プログラム
(敬称略、休憩あり、日中同時通訳)
(敬称略、休憩あり、日中同時通訳)
開会 | 13時30分 |
開会あいさつ・趣旨説明 | 静岡県立大学グローバル地域センター センター長 濱下 武志 |
講演1 | 「寧波の経済-港湾と海外貿易」 中国社会科学院近代史研究所研究員、兼任寧波大学包玉剛講座教授 虞 和平 (ぐ わへい) |
講演2 | 「戦国時代の清水港の歴史的位置」 静岡大学名誉教授 小和田 哲男 |
講演3 | 「地図から見る寧波港の歴史」 寧波大学人文与伝媒学院特聘院長、教授 龔 纓晏 (きょう えいあん) |
講演4 | 「戦前期の清水港からの茶の輸出」 静岡県立大学グローバル地域センター特任助教 粟倉 大輔 |
パネルディスカッション | 司会:静岡県立大学グローバル地域センター センター長 濱下 武志 |
閉会 | 16時30分 |
7 後援
静岡県、静岡市、静岡商工会議所、静岡県日中友好協議会、静岡県日中友好協会(順不同)
8 主催・お問い合わせ
静岡県立大学グローバル地域センター
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠3-6-1 もくせい会館2階
電話:054-245-5600
FAX :054-245-5603
E-mail:glc(ここに@を入れて下さい)u-shizuoka-ken.ac.jp
静岡県、静岡市、静岡商工会議所、静岡県日中友好協議会、静岡県日中友好協会(順不同)
8 主催・お問い合わせ
静岡県立大学グローバル地域センター
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠3-6-1 もくせい会館2階
電話:054-245-5600
FAX :054-245-5603
E-mail:glc(ここに@を入れて下さい)u-shizuoka-ken.ac.jp
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。